第21回もてぎエンデューロ 秋 2024

Event

初心者から上級者まで、みんなが楽しめるもてぎエンデューロ

もてぎエンデューロは、レース未経験者からレースに慣れた上級者もみんながいっしょになって楽しめる大会です。
今回の開催種目は恒例の2時間・4時間・6時間エンデューロに加え、2024年春大会で大好評をいただいた自転車界No.1 YouTuber まさくんプロデュースのフルマラソンライドを実施します。
また、レース未経験者の方でも気軽に参加できる超ビギナークラスを新たに実施します。

超ビギナークラス

まさくんといっしょに走ろう!
レース未経験者限定のまさくんプレゼンツのデビュークラスで、ロード コース(4.8km)2周回での着順で競います。広いコースを貸し切りで実施するので、ゆっくりとみなさんの実力にあったスピードで、レース未経験者でも安心してお楽しみいただけます。超ビギナークラスには表彰はありません。

●競技時間 8:55〜

フルマラソンライド

自転車界No.1 YouTuber まさくんプロデュースの42.195kmを愛車でゆったり完走を目指す、レースが初めての人やビギナー向けの種目です。
チーム参加もOKで、ママチャリでも電動アシスト自転車でも参加できちゃいます。表彰は行いませんが、走行記録は計測し、完走者にはオリジナル完走メダルを贈呈します。
フルマラソンライドについてはこちら

●競技時間
9:43~
※制限時間3時間

「春大会で大好評をいただいた僕がプロデュースしたフルマラソンライドを秋も開催します!春大会では想定以上の参加者が参加してくれました。秋は更に参加者が増えるかと思いますが、ぜひいっしょに42.195km完走&世界記録超えを目指しましょう!・・・自転車で(笑) 」
YouTubeチャンネルはこちら

まさ/高倉正善
自転車界No.1 YouTuber
自転車チームMASxSAURUS代表

※画像は2024年春大会のものです

2時間・4時間・6時間エンデューロ

ソロまたはチーム(2〜6人組)で、制限時間内でどれだけの周回数を走れたかを競います。周回を重ね、それぞれ所定時間を経過した後、競技を終了し、走行した周回数およびゴール着順により順位を決定します。
コース走行に不安を感じる初心者には伴走が可能です。チーム参加でメンバーが交代する場合は、ピットエリアで、足首につけた計測タグを付け替えて走行します。チームメンバーが1人1周回以上走れば、走順は問いません。また1人あたりの走行距離の規定はありません。

●競技時間
・4時間エンデューロ 9:43~13:43
・6時間エンデューロ 10:00~16:00
・2時間エンデューロ 14:00~16:00

Honor of Enduro(オナーオブエンデューロ)

エンデューロ総合の上位者30%以内に入られた参加者(ソロ/チーム)に、上位者の証となるHonor of Enduro(ピンバッジ)を贈呈します。次大会参加時はゼッケン等に装着してご参加ください。また、次 大会同種目への参加時に、ランクアイコンがゼッケンに反映されます。レッドランク、ホワイトランクは次大会のみの反映となりますが、ブラックランクは一度取得すると、今後の同種目のゼッケン全てに反映されます。次大会参加時に、ランクアイコンが掲載されたゼッケンを所持するライダーは、スタート時に優先的に前列にお並びいただけます。
■リザルトの紐づけについて
〈個人の場合〉
〈チームの場合〉リザルトはエントリー時にご登録いただく「チーム名」「チーム代表者名」が同一(完全一致)の場合、紐づけします。エントリー時に誤った記載(半角・全角入力等)があると紐づけができませんのでご注意ください。2大会に同一のメンバーで出走、順位ポイントを獲得したとしても、エントリー時に登録した「チーム 名」「チーム代表者名」が同一でない場合は、異なる2チームとして識別されます。エントリー時には十分ご注意ください。
※「メンバー1氏名」が「チーム代表者名」となります。
※同一の競技時間・距離に、同一のチーム名で複数チームを登録することはできませんので、予めご了承ください。
※チーム名、代表者名が同一で、構成メンバーが異なる場合は同チームとして識別します。
※修正依頼は事務局までご連絡ください。

※画像は2024年春大会のものです

ブラックバッジ 上位5パーセント以内 参考時速 約38km
レッドバッジ 上位15パーセント以内 参考時速 約35km
ホワイトバッジ 上位30パーセント以内 参考時速 約32km

※現時点で想定している内容であり変更となる場合があります
※Badgeはレース終了後受付にて配布します。後日発送は行いません

2時間エンデューロ ビギナー

レース前にプロライダーによる実走クリニックを受けられる、エンデューロ未経験のかたにおすすめの 種目です。一通りレースの雰囲気を感じてもらった後に、2時間エンデューロにチャレンジします。ビギ ナークラスには表彰はありません。

年代別表彰(ロードソロ)

2時間・4時間・6時間ロードソロの部では年代別表彰を行います。10歳~70歳以上の部までを5歳刻みに分けて3位まで表彰します。入賞者には表彰状とオリジナルメダルを贈呈します。表彰式のご登壇は各部の1位の方のみとなります。

企業対抗賞

4時間・6時間エンデューロの参加チームは企業対抗賞に応募可能です。企業対抗賞に参加される場合は、エントリー時に「特別表彰への参加」の該当項目を選択してください。参加者全員が同じ企業(グループ企業可)・団体に所属していること。優勝企業チームには以下の特典があります。
※同じ職場の同僚などで構成された会社・職場単位のチームであること。
※実業団登録選手はご参加いただけません。

【優勝特典】
・次大会の大会ゼッケンに会社ロゴを掲載する権利を贈呈いたします。
・次大会公式サイトの「企業対抗」コーナーで企業(商品)PRができます。
・次大会に会社PRブースを展開いただけます。
・次大会スタート時、招待選手と並んで、MCからのチーム紹介、企業紹介が入ります。
・次大会スタート時、最前列に並べます。 次大会で専用ピット利用(ピットエリア4・5)
・次大会に無料参加できます。

ショップ対抗賞

4時間・6時間エンデューロの参加チームはショップ対抗賞に応募可能です。ショップ対抗賞に参加される場合は、エントリー時に「特別表彰への参加」の該当項目を選択してください。優勝ショップチームには以下の特典があります。
※同じショップのスタッフやお客で構成されたショップ単位のチームであること。
※実業団登録選手はご参加いただけません。

【優勝特典】
・次大会公式サイトの「ショップ対抗」コーナーでショップPRができます。
・次大会にショップブースを展開いただけます。 ・次大会スタート時、招待選手と並んで、MCからのチーム紹介、ショップ紹介が入ります。
・次大会スタート時、最前列に並べます。
・次大会で専用ピット利用(ピットエリア4・5)
・次大会に無料参加できます。

ひよこレース

4才~6才(未就学児)を対象にロードコース西コース(1.5km)1周回での着順で競います。
一人で走らせることに不安がある場合は、保護者の付き添いも可能(最後尾からの追走となります)です。
プロのライダーが先導するので安心してレースデビューいただけます。
ちびっこライダーたちの熱いレースに親も大興奮!?

●競技時間
7:54~

キッズレース

小学生低学年を対象にロードコース西コース(1.5km)2周回、高学年を対象にロードコース(4.8)km1周回での着順で競います。
キッズレースは安全面上、親の伴走はできません。

●競技時間
・キッズレース3km 低学年 8:07~
・キッズレース4.8km 低学年 8:24~

2024年11月16日(土)種目一覧
種 目 カテゴリー 使用自転車 参加資格 エントリー 参加料金(円)
ソロ チーム 1名 2名 3名 4名 5名 6名
6時間エンデューロ ロード 車種制限なし 中学生以上 13,000 26,000 37,500 48,000 57,500 66,000
男女混合 車種制限なし 中学生以上男女 26,000 37,500 48,000 57,500 66,000
4時間
エンデューロ
ロード 車種制限なし 中学生
以上
11,000 21,000 30,000 38,000 45,000
男女混合 車種制限
なし
中学生
以上
男女
21,000 30,000 38,000 45,000
ファミリー
※1
車種制限
なし
小学生
高学年
以上。
※小学生への伴走必須
23,000 28,000 32,000
2時間
エンデューロ
ビギナー
※2
車種制限
なし
中学生
以上
10,000
ロード 車種制限
なし
中学生
以上
10,000 17,000 24,000
キッズ
※3
車種制限
なし
小学生
※伴走必須
9,000
※保護者
伴走込み
フルマラソンライド オープン 車種制限なし 中学生以上男女 10,000 17,000 24,000
ウーマン 車種制限なし 中学生以上女子 9,000
キッズ
※3
車種制限なし 小学生以上
※伴走必須
9,000
※保護者
伴走込み
超ビギナークラス オープン 車種制限なし 中学生以上男女 6,000
ひよこレース
1.5km ※4
男女混合
車種制限
なし
4才~6才
未就学児
3,000
キッズレース
3km ※5
男子 車種制限
なし
小学生
低学年
男子
3,000
女子 車種制限
なし
小学生
低学年
女子
3,000
キッズレース
4.8km※5
男子 車種制限
なし
小学生
高学年
男子
3,000
女子 車種制限
なし
小学生
高学年
女子
3,000

※表は横スクロールしてください。(スマホ時)

  • ※1 4時間ファミリークラスについて:4時間ファミリークラスは、小学生高学年以上中学生以下の参加者1名と保護者1名を含むこと。小学生参加者への伴走は必須です。伴走者はレース参加者に限ります。
  • ※2 ビギナークラスについて:ビギナークラスは、初めて自転車のレースに参加する方を対象としています。2時間エンデューロに参加する前に、レースへ出場するためのクリニックを行います。ビギナークラスには表彰はありません。小学生が参加する場合は、保護者の伴走が必須です。伴走者はレース参加者に限ります。
  • ※3 キッズクラスについて:キッズクラスは、保護者の伴走が常時必須です。安全面上、伴走なしでの走 行はオープン参加(表彰対象外)扱いとなります。ヘルメット着用必須。伴走者も計測チップを取り付けます。
  • ※4 ひよこレースにはレース先導車が付きます。また、親の伴走(1名)も可能です。伴走ゼッケンは不要です。ヘルメット着用必須。
  • ※5 キッズレース3km・4.8kmは安全面上、親の伴走はできません。
  • ・競技に使用する自転車はすべて車両規定に準ずるものとします。車両規定はこちら
  • ・走行中はヘルメットの着用を義務付けます。
  • ・「OPEN」はソロでもチームでも参加できるカテゴリー
  • ・競技中の選手交代は、あらかじめ定められた各チームピット前のピットレーンにてチーム用計測チップの交換により行います。選手交代のタイミングは、同一チーム内で自由に行えます。
  • ・使用する自転車は同一チーム内であれば共有することができます。
  • ・規定時間を過ぎてゴールラインを通過し、レースを終了した選手はピットロードに進入して各チームピットへ戻ってください。
  • ・小学生低学年は小学1年生~3年生。小学生高学年は小学4年生~小学6年生とする。
  • ・電動アシスト自転車、タンデム車及びジョギングマシン(踏み台昇降型ペダルの自転車)での出場はできません。
    ※フルマラソンライド、超ビギナークラスクラスは特別ルールとして電動アシスト自転車でも出場できます(ペダルを漕がなくても走行できるアクセルタイプの電動自転車は不可)
  • ・1本足スタンドは安全上必ず外して走行してください。

バッジ・完走メダルの受取について

■バッジ(Honor of Enduro)受取の流れ
全ライダーのフィニッシュ後30分を目安に、Honor of Enduroバッジの獲得対象者が記載されたリザルト(総合)を受付前に貼り出します。お名前の横にランク(RED、WHT、BLK)が記載されている方は受付にお並びのうえ、スタッフに順位をお伝えください。

■エンデューロ完走メダル受取の流れ
レース終了後、受付横のピット(7番)貼り出されたリザルト(総合/種目別)でご自身の走行周回数が規定の完走基準を満たしているかをご確認ください。基準を満たしている場合「Lap」項目にある「周回数」の横に「〇」がつきます。その後、受付でゼッケン番号をお伝えいただければ、スタッフが確認したうえで完走メダルをお渡しします。
※携帯速報サイト「Lap Clip」からもリザルトをご確認いただけます。
※携帯速報サイト「Lap Clip」のご自身の記録が表示された画面をスタッフにご提示いただくとスムーズです。

■フルマラソンライド完走メダル・認定証受取の流れ
レース終了後、受付横のピット(7番)貼り出されたフルマラソンライドのリザルトでご自身の記録が基準を満たしているかをご確認ください。その後、受付でゼッケン番号をお伝えいただければ、スタッフが確認したうえで完走メダルをお渡しします。
※携帯速報サイト「Lap Clip」からもご確認いただけます。
※携帯速報サイト「Lap Clip」のご自身の記録が表示された画面をスタッフにご提示いただくとスムーズです。

伴走について

■ひよこレース
一人で走らせることに不安がある場合は、保護者の付き添いも可能(最後尾からの追走となります)です。車種制限はありませんがヘル メット着用必須です。伴走ゼッケンは不要です。
■キッズレース
キッズレースは安全面上、親の伴走はできません。
■2時間エンデューロ キッズ
キッズクラスは、保護者の伴走が常時必須です。安全面上、伴走なしでの走行はオープン参加(表彰対象外)扱いとなります。車種制限はありませんがヘルメット着用必須です。伴走者もゼッケンと計測チップを取り付けます。
※伴走者はレース参加者以外でも可
■その他のエンデューロ種目
コース走行に不安を感じる方にはチームメイトや親の伴走が可能です。伴走者は伴走ゼッケンの取り付けが必須です。希望者には伴走ゼッケンを受付にて配布します
※1チーム1枚のみの配布となります
※伴走者はレース参加者に限ります。伴走者がチームメイトを牽引する行為は禁止です

入場料のご案内

参加者特典として、「参加選手1名を含む同乗者・お車1台分の入場・駐車料」がセットとなります。入場の際は参加確認証のご提示が必要です。参加確認証はチームメンバー数分発行して、チーム代表者に大会事務局より、大会開催の2週間前を目安に発送いたします。

プレミアム駐車場券のご案内

大会当日、会場内パドックへのスムーズな駐車をしていただくため、第2・第4パドックは有料とさせていただきます。

プレミアム駐車場
第4パドック駐車場 (1日100台限定) 1,000円
第2パドック駐車場 (1日400台限定) 2,000円
※お申し込み順
※駐車枠2.5m×5m以内に余裕を持って収まる車両
※身体障害者手帳の交付を受けているお客様専用の駐車場をご用意しております。
駐車券をご要望の方は事務局までエントリー期間内に大会事務局までご連絡ください。
■施設内サーキット周辺駐車場は無料でご利用いただけます。